社会問題解決型AIで珍説連発…そんな「ひろし」に騙されない。
2019.04.15
マツコ・デラックスと有働由美子が強力タッグを組んで、日本が直面する課題の解決策を探る番組『AIに聞いてみた』、第4回のテーマは「超未婚社会」。『AIに聞いてみた』では、NHKが独自に開発した人工知能「AIひろし」が活躍する。
日本の婚姻率が過去最低を記録し、生涯独身者が男性の4人に1人、女性の7人に1人に及ぶ“超未婚社会”ともいうべき状況において、未婚社会になった原因は研究者も全貌がつかめていない「大きな謎」である。これまでは、少子化の原因の9割が婚姻率の低下にあるという研究が発表され、男性の収入の不安定化や女性の社会進出、保育所問題などが原因とされることが多かった。ところが、AIはこれまでの常識とは異なる「意外な要素」を導き出した。AIが導き出した《健康と結婚の関係》《家電量販店と交際相手》などの解答は、一見全く関係がなく感じられるともの同士の「つながり」であるが、それらの「意外なAIの解析結果」をもとに、マツコと有働の独身コンビが結婚について大激論をかわした。
『AIひろし』は、研究者のアドバイスを受けながらNHKが開発している「社会問題解決型AI」。番組第1回で、マツコ・デラックスによって『AIひろし』と名付けられた。
『AIひろし』が日々学習し続けているのは、のべ41万人に及ぶ65歳以上の生活習慣や行動に関するアンケートや、約5000万本の学術論文、四半世紀にわたるニュース原稿約250万本、国のあらゆる統計データ、研究機関や民間会社が集めた数十万人の個人パネルデータなど、10年以上にわたって集められた膨大な情報。しかしながら、開発に使用しているのは単一の技術ではなく、学習データの量や目的によって精度を追求したディープラーニングや、読み解きやすいSVMや決定木などの機械学習をいくつも組み合わせて「社会の構造パターン」を見つけ出し、課題を発見しつつ解決の糸口を探る。そのことで、AIは既知の事実を速やかに導き出すだけでなく、過去に誰もが言及したことのない「意外な関」を提示してくることがある。
ただし、AIが因果関係を導くことはできないため、番組ではAIと人間の「協働スタイル」をとっており、AIが導き出した手がかりに基づいて実際に現場を取材し、専門家の解釈を聞いて、議論しながら社会課題解決の道を探っていく。
関連記事
TAG CLOUDS
TOPICS
-
手書き文字の答案をAIが採点⇒ワイの達筆についてこれるものなら…
大量の“手書き答案”をAIが98%の精度で読み取る! 小学校の新学習指導要領全面実施(2020年4月から)に向け、テクノロジーで教育にイノベーションを起こす「EdTech(エドテック)」領域を手がける企業の取り組み本格化が見込まれる。(「EdTech」は、EducationとTechnologyを組み合わせた言葉) 新学習指導要領では小学5・6年生を対象にプログラミング教育が導入されるため、文部科学省、総務省、経済産業省が、機運醸成を目指し、この9月を『未来の学び プログラミング……
2019.08.26
-
【ファッショントレンド】オーダースーツにAIソムリエ!?乗り遅れるな、おじさん
AIがお客の警戒を解く 高島屋がオーダースーツ売り場で人工知能導入の背景 高島屋、一部店舗で展開する紳士服のオーダーサロン『タカシマヤ スタイルオーダー サロン』で、人工知能(AI)を活用した接客ツール『感性AIソムリエ』を常設展開する。『タカシマヤ スタイルオーダー サロン』は高島屋が2017年から紳士服のパターンオーダーを提案するスタイルのサロンで、都市部の5店舗で展開している。 団塊世代の退職ラッシュや、職場のカジュアル化などでスーツ需要が減りつつあることに伴い、現在のス……
2019.08.26
-
【介護革命】ケアマネージャーのケアプランをAIが支援
人工知能で介護は変わるか。 福祉プラットフォームを展開する福祉ベンチャーのウェルモは、11.7億円の資金調達(シリーズB)を実施した。これで、同社が実施した資金調達の累計額は約17億円に達する。出資した主な企業は、あいおいニッセイ同和損保、アカツキ、グローバルキッズCOMPANY、コニカミノルタ、eumo、LINE Venturesなど。 ウェルモは、介護サービスプラットフォーム「MILMO」や人工知能を活用したケアプラン作成支援の「ケアプランアシスタント」、障害児童支援・教育を……
2019.08.26