【初のIT政策大綱を政府が決定】国際競争に負けない!あの国にもチクりと牽制か…
2019.06.10
IT政策大綱
政府は、IT総合戦略本部と官民データ活用推進戦略会議の合同会議を首相官邸で開き、デジタル分野の政策指針である「IT政策大綱」を初めて決定した。今回の「大綱」を踏まえ、毎年6月にまとめるIT戦略では具体策を打ち出す。
国境を越えてデータが自由に流通する国際的なネットワークの構築や、日本が他国より遅れている高速大容量の次世代通信規格「第5世代(5G)移動通信システム」の普及促進などに主眼が置かれている。
IT分野での国際競争が激しさを増す中で、データや人工知能(AI)を活用するための基盤整備を急ぎ、政府を挙げて取り組みを加速することで勝ち残りを狙う。
安倍晋三首相は席上で大綱について「熾烈な国際競争を勝ち残る道しるべになる」と述べると同時に、6月に大阪で開催される20カ国・地域(G20)首脳会議に触れ、「わが国がリーダーシップを発揮してデータ流通の新たなルールづくりに向けて各国と連携する」と強調した。
小売り需要の予測や新商品・サービスの開発だけでなく医療などのさまざまな分野での活用が見込まれる各種デジタルデータを大綱では「デジタル時代の競争力の源泉であり、『21世紀の石油』」と位置付け、特定の国がデータを独占的に抱え込むのではなく、個人情報や知的財産を保護しながら、国内外で自由に流通させることが必要と明記し強調した。個人情報保護が不十分な中国へのけん制がみられる。
5Gは全国で早期サービス立ち上げに向け、過疎地での基地局整備への補助金や地域限定で工場などに電波を割り当てる制度の創設を提示した。さらに全国約20万基の信号機を基地局に活用する施策もIT戦略に盛り込むなど、5Gの早期普及で産業力を高めると同時に地方創生の実現を狙う青写真を明確にした。
(産経ニュース『自由なデータ流通網構築へ 政府が初のIT政策大綱』2019年6月7日)
関連記事
TAG CLOUDS
TOPICS
-
手書き文字の答案をAIが採点⇒ワイの達筆についてこれるものなら…
大量の“手書き答案”をAIが98%の精度で読み取る! 小学校の新学習指導要領全面実施(2020年4月から)に向け、テクノロジーで教育にイノベーションを起こす「EdTech(エドテック)」領域を手がける企業の取り組み本格化が見込まれる。(「EdTech」は、EducationとTechnologyを組み合わせた言葉) 新学習指導要領では小学5・6年生を対象にプログラミング教育が導入されるため、文部科学省、総務省、経済産業省が、機運醸成を目指し、この9月を『未来の学び プログラミング……
2019.08.26
-
【ファッショントレンド】オーダースーツにAIソムリエ!?乗り遅れるな、おじさん
AIがお客の警戒を解く 高島屋がオーダースーツ売り場で人工知能導入の背景 高島屋、一部店舗で展開する紳士服のオーダーサロン『タカシマヤ スタイルオーダー サロン』で、人工知能(AI)を活用した接客ツール『感性AIソムリエ』を常設展開する。『タカシマヤ スタイルオーダー サロン』は高島屋が2017年から紳士服のパターンオーダーを提案するスタイルのサロンで、都市部の5店舗で展開している。 団塊世代の退職ラッシュや、職場のカジュアル化などでスーツ需要が減りつつあることに伴い、現在のス……
2019.08.26
-
【介護革命】ケアマネージャーのケアプランをAIが支援
人工知能で介護は変わるか。 福祉プラットフォームを展開する福祉ベンチャーのウェルモは、11.7億円の資金調達(シリーズB)を実施した。これで、同社が実施した資金調達の累計額は約17億円に達する。出資した主な企業は、あいおいニッセイ同和損保、アカツキ、グローバルキッズCOMPANY、コニカミノルタ、eumo、LINE Venturesなど。 ウェルモは、介護サービスプラットフォーム「MILMO」や人工知能を活用したケアプラン作成支援の「ケアプランアシスタント」、障害児童支援・教育を……
2019.08.26